フレシャス買取(本体購入)プランよりレンタルをおすすめ【デュオ・デュオミニ・スラット・スラットカフェ料金】
フレシャス公式サイトを確認して頂くと、デュオ・デュオミニ・スラットサーバー申込み画面に『お得な購入プラン』の項目を選べるようになっています。
なんとなくイメージ的に、購入プランのほうがお得かのように思えるかもしれませんが・・・安易に買取プランで特定のフレシャスサーバーを利用してしまうと、後悔してしまう可能性が高いので注意してください(>_<)
後程詳しく理由について解説していますが、買取とレンタルのメリット・デメリットを見比べた結果、私は『全てレンタルプラン』でフレシャスサーバーを使っています。
もちろん、利用目的や用途によっては本体を購入したほうがお得。
正しくメリット・デメリットを理解して頂き、半年先・1年後も後悔しないフレシャスサーバーのある暮らしのお手伝いができれば嬉しいです(^^)
- 通常価格(レンタル)より天然水価格20%オフ
- サーバー代金支払い後はお水代金だけ
- サーバー代金支払い後は定期ノルマが無くなる
- 別サーバーへの交換が簡単
- 使わなくなったら解約できる
- 永久無料修理保証
買取 | レンタル | |
---|---|---|
お水の安さ | ||
月額料金の安さ | ||
リスク | 高い | 低い |
サーバー交換 | ー | |
支払い方法 | クレジットカード払い | 代引き・クレジットカード |
利用期間の目安 | 3年間以上の利用 | 通常(2年程度)の利用 |
おすすめ |
[year-month-now]
[下のオレンジボタンをタップして頂くと、1秒以内に詳しい詳細をチェックできます。]
本体購入(買取)プランの料金・値段を比較【デュオ・デュオミニ・スラット・スラットカフェ】
冒頭でもご紹介の通り『価格・料金』で比較すると、明らかに本体購入プランを利用したほうがお得になります(^^)
フレシャスが提供中のサーバーは、他社サーバーと比較すると月額料金がちょっとだけ高い傾向ですので、安い値段で利用できるならこれ以上ない嬉しいポイントですよね。
- サーバー支払い方法は、分割手数料無しの36回払い(3年間)と過程した場合。
- 天然水は最低注文ノルマ分のみ。
それでは、ご覧ください(^^)
デュオと買取プランとレンタルプランの料金
[デュオ・レンタルと購入プランの料金表]
デュオミニの買取プランとレンタルプランの料金
[デュオミニ・レンタルと購入プランの料金表]
スラットの買取プランとレンタルプランの料金
[スラット・レンタルと購入プランの料金表]
スラットカフェの買取プランとレンタルプランの料金
[スラットカフェ・レンタルと購入プランの料金表]
[【公式バナー付き】フレシャス]
フレシャス本体買取プランのメリット
永久的に天然水代金約20%オフで購入可能
[su_tabs class=”my-custom-tabs”]
[su_tab title=”デュオ”]
※本体購入プランは、レンタルプランと比較して18%OFFでフレシャス水の購入が可能。
レンタル | 本体購入 | |
---|---|---|
フレシャス富士 | 1,155円 | 939円 |
フレシャス朝霧高原 | 1,140円 | 927円 |
フレシャス木曽 | 1,170円 | 951円 |
[year-month-price]
※1パック/7,2L
[/su_tab]
[su_tab title=”デュオミニ”]
※本体購入プランは、レンタルプランと比較して18%OFFでフレシャス水の購入が可能。
レンタル | 本体購入 | |
---|---|---|
フレシャス富士 | 925円 | 755円 |
[year-month-price]
※1パック/4,7L
[/su_tab]
[su_tab title=”スラット”]
※本体購入プランは、レンタルプランと比較して17%OFFでフレシャス水の購入が可能。
レンタル | 本体購入 | |
---|---|---|
フレシャス富士 | 1,507円 | 1,250円 |
[year-month-price]
※1パック/9,2L
[/su_tab]
[su_tab title=”スラットカフェ”]
※本体購入プランは、レンタルプランと比較して17%OFFでフレシャス水の購入が可能。
レンタル | 本体購入 | |
---|---|---|
フレシャス富士 | 1,506円 | 1,250円 |
[year-month-price]
※1パック/9,2L
[/su_tab]
[/su_tabs]
全く同じミネラル成分・ボトル容器にも関わらず、レンタルプランで契約するよりも買取プランで利用したほうが安く購入可能です!
- デュオ=本体購入プランだと通常価格から『18%オフ』で購入可能。
- スラット=本体購入プランだと通常価格から『18%オフ』で購入可能。
- デュオミニ=本体購入プランだとお通常価格から『17%オフ』で購入可能。
- スラットカフェ=本体購入プランだと通常価格から『18%オフ』で購入可能。
ちなみに、先程ご紹介して値段の違いは『1本(1パック)』の値段。
つまり、たくさん注文すればする程、レンタルプランよりお得に該当のフレシャスサーバーが利用可能になります(^^)
長期的に(3年以上)利用するならレンタルより安く使える
値段・料金を比較では利用開始から3年間までの月額料金の違いについて解説しました。
ですが、先程の値段は『サーバー代金を分割払い中』の月額料金。
つまり、36回払い支払い後の月額料金は、天然水代金のみとなり、ご紹介した値段以上に安く利用可能になります(^^)
- 長く(3年間以上)利用するつもりで契約する。
- 大家族だからたくさんお水を注文することになると思う。
- 社内の福利厚生として契約するつもり。
出来る限り安く、かつ3年間以上利用する予定でしたら、レンタルプランよりも月額料金の安い本体購入プランがおすすめですね(^^)
[frecious-campaign-postsnippets]
[【公式バナー付き】フレシャス]
フレシャス本体買取プランのデメリット
本体買取(購入)プランの最大のメリットは『長期的な値段の安さ』です!
ウォーターサーバーを利用する以上、毎月の料金はどうしても気になる部分ですし、少しでもお得に利用したいと考えるのは当然。
一見すると、メリットばかりのように思えてしまう本体購入プランですが、あまり知られていないデメリット・注意点もいくつかあります(>_<)
- 支払い方法はクレジットカード払いのみ。
- 分割払い中に解約すると残金を一括で払う必要あり。
- 3年後から有料修理。
支払い方法はクレジットカード限定/代金引換(代引)は使えない
本体購入プラン | レンタルプラン | |
---|---|---|
クレジットカード | ||
後払い | ー | ー |
代引き | ー | |
口座振替 | ー |
[year-month-now]
ウォーターサーバーの支払い方法でもご紹介の通り、フレシャスは代金引換支払いができる非常に珍しいメーカー。
ですが、残念ですが 2025年01月現在では本体購入プランで利用した場合代引き払いは不可となっており、クレジットカード払い一択となっています。
ちなみに、デビットカードでの支払いも同様に不可。
クレジット機能が付いたカードをお持ちじゃない場合は、本体購入プランは利用できませんのでご注意ください(>_<)
分割払い中に解約すると残金(残りサーバー代金)を一括で払う必要あり
一括 | 分割 | |
---|---|---|
1回の支払い金額 | 43,000円 | 1,250円 |
総支払金額 | ー | 45,000円 |
[year-month-price]
多くの本体購入プラン利用者が選んでいる36回払いの分割払い。
ですが、仮に36回支払い未満でフレシャスの利用を中断してしまうと『残高を一括』で払う必要があります(>_<)
- 今まで支払った金額=10,000円。
- 10,000円払った後に解約するなら35,000円一括で払う必要がある。
例としてデュオのサーバー代金をご紹介しましたが、スラット・デュオミニも同様に支払い金額未満で解約してしまうと残高一括払いに変更されてしまいます。
フレシャスの別サーバーマシーンへの交換はできない
当然と言えば当然なのですが、本体購入プランを利用してフレシャスサーバーを買取した時点で『お使いのサーバーはあなたのモノ』になります。
つまり、フレシャスが行っている新しいサーバーへの交換申請は利用不可となりますのでご注意ください(>_<)
- 通常価格(レンタル)より天然水価格20%オフ
- サーバー代金支払い後はお水代金だけ
- サーバー代金支払い後は定期ノルマが無くなる
- 別サーバーへの交換が簡単
- 使わなくなったら解約できる
- 永久無料修理保証
買取でもレンタルでも/おすすめフレシャスサーバーTOP3
契約プランによって月額料金が異なるフレシャス。
ですが、選ぶサーバーマシーンの性能・デザインは『買取・レンタルプラン』共に全く同じです(^^)
フレシャスデュオ/静音設計のデザインサーバー
[デュオ・タグ]
[su_tabs class=”my-custom-tabs”]
[su_tab title=”レンタルプラン”][frecious-dewo-pricetable][/su_tab]
[su_tab title=”買取プラン”]
[frecious-dewo-kaitori-pricetable]
[/su_tab][/su_tabs]
[フレシャス・デュオ【詳細+公式ボタン】]
フレシャススラット/ボトル取り替え作業がラク・温度機能が魅力
[スラット・タグ]
[su_tabs class=”my-custom-tabs”]
[su_tab title=”レンタルプラン”][frecious-slat-pricetable][/su_tab]
[su_tab title=”買取プラン”]
[frecious-slat-kaitori-pricetable]
[/su_tab][/su_tabs]
[フレシャススラット【詳細+公式ボタン】]
フレシャスデュオミニ/小型の卓上サーバー
[デュオミニ・タグ]
[su_tabs class=”my-custom-tabs”]
[su_tab title=”レンタルプラン”][frecious-dewomini-pricetable][/su_tab]
[su_tab title=”買取プラン”]
[frecious-dewomini-kaitori-pricetable]
[/su_tab][/su_tabs]
[フレシャス・デュオミニ・詳細+公式サイト]
買取済みフレシャスサーバーの処分・解約方法/レンタルとは違う
分割払い中で解約してしまうと、残高を一括で払う必要があるフレシャスの買取プラン。
レンタルプランと違い、早期解約手数料が発生しない点に関しては嬉しいポイントですが、フレシャスの解約方法記事内でご紹介中の通り、買取プランとレンタルプランの利用中止方法は少々勝手が異なります(>_<)
サーバーは各自で処分する
レンタルプランでしたら、フレシャスに電話連絡を行いサーバーを無料で回収してもらえますが・・・買取プランの場合は既に私達の所有物扱い。
つまり、購入したサーバーは各自で処分する必要があります。
- メルカリ等のフリマアプリを利用する。
- 自治体の指示に従い、適切な方法で処分してもらう。
多くの利用者は、上記の方法でサーバーマシーンを処分していますね。
ちなみに、買取プラン利用時でもレンタルプランと同様にフレシャスに電話連絡(0120-800-026)を行い、解約することを伝えないければいけません。
- フレシャスに電話連絡(0120-800-026)を行う。
- 氏名や住所等を伝え、本人確認してもらう。
- 解約の意思を伝える。
- 利用期間(サーバー残高)等を確認して、解約完了。
- 購入したサーバーマシーンは各自で処分する。
ウォーターサーバーは家電に分類されます。
家電リサイクル法に則り、適切に処分してください。
詳しい料金は、経済産業省のHP内容が特に分かりやすかったです(^^)
【まとめ】基本はレンタル・長期利用(3年以上)なら買取がおすすめ
- 通常価格(レンタル)より天然水価格20%オフ
- サーバー代金支払い後はお水代金だけ
- サーバー代金支払い後は定期ノルマが無くなる
- 別サーバーへの交換が簡単
- 使わなくなったら解約できる
- 永久無料修理保証
[year-month-now]
確かに買取プランは、安い値段でフレシャスサーバーが利用可能!
ですが、最低でも3年間以上利用しないと『結果的に損してしまう』契約内容でもあります(>_<)
また、一度買取プランで申し込むと、途中でレンタルプランへ移行することもできません(>_<)
3年間以上する予定じゃない・利用予定期間未定でしたら『損しないレンタルプラン』でフレシャスサーバーを利用しましょう。
[フレシャスサーバー【まとめ】]
フレシャスの住所は東京の中央銀座ビルに返却ですかね?