サイトマップ
ウォーターサーバーキャンペーン確認する

    解約時のトラブルだいたいお金!ウォーターサーバーを解約する時の手順を分かりやすく説明します

    • URLをコピーしました!

    ウォーターサーバーを契約する時に気になるのが『リスク』

    つまり、雑にお伝えするならお金の話ですよね。

    お金と言えば「ウォーターサーバーの料金」が目立ちますが、辞める時のお金・つまり解約する時にかかる費用も理解した上で契約すべき!

    私は15台以上利用してきてトラブルに遭遇したことはありませんが、実は解約時のトラブルで最も多いのが『解約料金』です。

    そんな多いトラブルを回避できるように、専門家目線で解約に関する基礎知識を説明しますね(^^)

    目次

    【最多トラブル】解約料金は最低利用期間未満で辞めると発生

    [percentage-bar color=”contrast”]
    [bar num=”20″ label=”有料”]1年未満[/bar]
    [bar num=”80″ label=”0円”]1年〜[/bar]
    [/percentage-bar]

    [percentage-bar color=”contrast”]
    [bar num=”40″ label=”有料”]2年未満[/bar]
    [bar num=”60″ label=”0円”]2年〜[/bar]
    [/percentage-bar]

    [percentage-bar color=”contrast”]
    [bar num=”60″ label=”有料”]3年未満[/bar]
    [bar num=”40″ label=”0円”]3年〜[/bar]
    [/percentage-bar]

    解約時の細かいトラブルは他にもありますが、大半は解約料金!

    ウォーターサーバーには『最低利用期間』が事前に設定されており、これらの期間未満で解約してしまうと手数料が発生する仕組みです。

    この最低利用期間と仮に最低利用期間未満で解約した場合の手数料は確実に理解した上で契約すべき。

    一部例外はありますが、基本的に以下・3種類の最低利用期間が設定されています。

    • 1年未満は手数料・1年以上は無料解約可
    • 2年未満は手数料・2年以上は無料解約可
    • 3年未満は手数料・3年以上は無料解約可

    それでは、それぞれの特徴を詳しく説明しますね(^^)

    1年以上利用で無料解約出来るウォーターサーバーの特徴

    [percentage-bar color=”contrast”]
    [bar num=”20″ label=”有料”]1年未満[/bar]
    [bar num=”80″ label=”0円”]1年〜[/bar]
    [/percentage-bar]

    特徴
    • 金銭的リスクが一番低いウォーターサーバー
    • 安いウォーターサーバーをお探しの方に好まれている機種が多い
    • 基本RO水が多い
    注意点
    • 最低限の機能を搭載したサーバーが多い
    • サーバーレンタル料金が発生する場合が多い
    • シンプルなデザインが多い
    • 複数の契約プランがあり、1年無料解約可を選ぶと通常より料金が高くなる(※一部メーカー)

    一般的にウォーターサーバーは2年間の利用が条件ですが、金銭的なリスクが低い『最低利用期間1年間』はお試し気分で利用したい方・初めてのウォーターサーバーとして人気。

    また、気になる料金も「安いウォーターサーバー」が多い為、コストを意識した場合の選び方としてもおすすめです(^^)

    安いウォーターサーバーの失敗しない選び方は価格も重要だが、最低利用期間と解約料金も意識!

    ですが少々シンプルなデザインのサーバーが多いですし、基本的にお水の種類は海水や河川のお水をろ過したRO水と呼ばれるお水が大半です。

    また、サーバー性能も最低限の機能が多いことから機能性に拘る方には不向きかもしれません。

    \1年無料解約可おすすめサーバー/
    [ウォータースタンド・横ボックス表示]
    [アルピナウォーター・横ボックス表示]
    [アクアファブ・横ボックス表示]


    比較
    他のサーバーもチェックする

    2年以上利用で無料解約出来るウォーターサーバーの特徴

    [percentage-bar color=”contrast”]
    [bar num=”40″ label=”有料”]2年未満[/bar]
    [bar num=”60″ label=”0円”]2年〜[/bar]
    [/percentage-bar]

    特徴
    • バランスの良いサーバーが多い
    • ※ウォーターサーバーは基本的に最低利用期間2年
    注意点
    • メーカーによって早期解約手数料が大幅に違う

    最低利用期間2年は、ウォーターサーバー界隈では『普通』です。

    その為、選べる種類も最も多いですしバランスの良いウォーターサーバーが多数あります(^^)

    ただ、メーカーによって大幅に解約料金が違いますので申込み前に確認した上で契約しましょう!

    \2年使えば無料解約できるサーバー/
    [スリムサーバーⅢ・横ボックス表示]
    [smartプラス・横ボックス表示]
    [デュオ・横ボックス表示]


    比較
    他のサーバーもチェックする

    3年以上利用で無料解約出来るウォーターサーバーの特徴

    [percentage-bar color=”contrast”]
    [bar num=”60″ label=”有料”]3年未満[/bar]
    [bar num=”40″ label=”0円”]3年〜[/bar]
    [/percentage-bar]

    特徴
    • 通常より1年間長い契約プラン
    • ※一部メーカーから2年 or 3年プランがあり、3年プランで契約するだけで安く使える
    注意点
    • 最低利用期間2年契約よりも早期解約手数料が高い傾向あり

    普通より1年間最低利用期間が長い為一見避けるべき対象かのように思えますが、特別な機能を搭載したサーバーや単純に料金が安くなったりします。

    \メーカーが複数の料金プランを設定/
    • 最低利用期間2年:4,233円
    • 最低利用期間3年:3,974円
    プレミアムウォーター」の料金システム

    安くなる分早期解約手数料が高くなるケースが多いのですが、初めから長く利用する前提で契約するなら複数の料金プランの中から『最低利用期間3年』を選びましょう(^^)

    \3年使えば無料解約できるサーバー/
    [エブリディフレシャス・横ボックス表示]
    [スリムサーバーⅢ・横ボックス表示]
    [アマダナスタンダードサーバー・横ボックス表示]


    比較
    他のサーバーもチェックする

    解約料金と最低利用期間一覧表



    製品名 お水の種類 早期解約料金 月額料金 レビュー 公式

    ウォータースタンド
    RO水
    ※使い放題
    利用開始から1年未満11,000円
    ※利用開始から1年超えると無料
    【長得プラン】
    3,850円/無制限(ネオ)
    ※(初月のみ14,850円)
    4,400円/無制限(ガーディアン)
    ※(初月のみ15,400円)
    6,050円/無制限(ステラ)
    ※(初月のみ17,6050円)
    【通常プラン】
    4,378円/無制限(ネオ)
    4,928円/無制限(ガーディアン)
    6,578円/無制限(ステラ)
    [詳細テーブル・ウォータースタンド] [公式テーブル・ウォータースタンド]

    アルピナウォーター
    (24L/月と仮定)
    RO水 利用開始から1年未満11,000円
    ※利用開始から1年超えると無料
    2,897円/24L
    (スタンダードサーバー)
    3,227円/24L
    (エコサーバー)
    [詳細テーブル・アルピナウォーター] [公式テーブル・アルピナウォーター]

    アクアファブ
    (24L/月と仮定)
    RO水 利用開始から1年未満6,600円(通常プラン)
    ※利用開始から1年超えると無料
    4,674円/24L(通常) [詳細テーブル・アクアファブ] [公式テーブル・アクアファブ]

    アクアウィズ
    (24L/月と仮定)
    RO水 利用開始から1年未満6,600円(通常プラン)
    ※利用開始から1年超えると無料
    6,324円/24L(通常) [詳細テーブル・アクアウィズ] [公式テーブル・アクアウィズ]

    アクアスリム(S)
    (24L/月と仮定)
    RO水 利用開始から1年未満6,600円(通常プラン)
    ※利用開始から1年超えると無料
    4,124円/24L(通常) [詳細テーブル・アクアクララ卓上] [公式テーブル・アクアクララ]

    ピュアハワイアン
    (24L/月と仮定)
    RO水 利用開始から1年未満11,000円
    ※利用開始から1年超えると無料
    3,888円/24L
    (スタンダードサーバー)
    4,218円/24L
    (エコサーバー)
    [詳細テーブル・ピュアハワイアンウォーター] [公式テーブル・ピュアハワイアンウォーター]

    信濃湧水
    (22,8L/月と仮定)
    天然水 利用開始から1年未満11,000円
    ※利用開始から1年超えると無料
    3,240円/22,8L
    (スタンダードサーバー)
    3,570円/22,8L/
    (エコサーバー)
    [詳細テーブル・信濃湧水] [公式テーブル・信濃湧水]

    クリクラFit
    (24L/月と仮定)
    RO水 いつでも無料解約可 3,380円/24L
    5,580円/24L(通常タイプ・初月のみ)
    7,780円/24L(再加熱タイプ・初月のみ)
    [詳細テーブル・クリクラFit] [公式テーブル・クリクラ]
    製品名 お水の種類 早期解約料金 月額料金 レビュー 公式

    スリムサーバー
    (24L/月と仮定)
    天然水 利用開始から2年未満10,000円
    ※利用開始から2年超えると無料
    4,233円/24L [詳細テーブル・スリムサーバーⅢ] [公式テーブル・プレミアムウォーター]

    smartプラス
    (24L/月と仮定)
    天然水 利用開始から2年未満9,900円
    ※利用開始から2年超えると無料
    4,104円/24L
    3,898円/22,8L(四国のみ)
    [詳細テーブル・コスモウォーター] [公式テーブル・コスモウォーター]

    デュオ
    (28,8L/月と仮定)
    天然水 利用開始から1年未満16,500円
    1年後から2年未満9,900円
    ※利用開始から2年超えると無料
    5,474円/28,8L(朝霧高原)
    5,542円/28,8L(富士)
    5,606円/28,8L(木曽)
    [詳細テーブル・デュオ] [公式テーブル・フレシャス]

    デュオミニ
    (18,8L/月と仮定)
    天然水 利用開始から1年未満16,500円
    1年後から2年未満9,900円
    ※利用開始から2年超えると無料
    4,546円/18,8L [デュオミニ・詳細テーブル] [公式テーブル・フレシャス]

    スラット
    (18,6L/月と仮定)
    天然水 利用開始から1年未満16,500円
    1年後から2年未満9,900円
    ※利用開始から2年超えると無料
    4,244円/18,6L [詳細テーブル・スラット] [公式テーブル・フレシャス]

    ふじざくら命水
    (23L/月と仮定)
    天然水 利用開始から2年未満14,300円
    ※利用開始から2年超えると無料
    4,081円/23L [詳細テーブル・ふじざくら命水] [公式テーブル・ふじざくら命水]

    ハミングウォーター
    浄水 利用開始から2年未満16,500円
    ※利用開始から2年超えると無料
    3,300円/無制限
    ※(初月のみ5,500円)
    [詳細テーブル・ハミングウォーター] [公式テーブル・ハミングウォーター]
    製品名 お水の種類 早期解約料金 月額料金 レビュー 公式

    エブリィフレシャス
    水道水ろ過水 利用開始から1年未満22,000円
    1年後から2年未満16,500円
    2年後から3年未満11,000円
    ※利用開始から3年超えると無料
    3,300円/無制限 [詳細テーブル・エブリィフレシャス] [公式テーブル・エブリィフレシャス]

    スリムサーバー
    (24L/月と仮定)
    天然水 利用開始から3年未満15,000円
    ※利用開始から3年超えると無料
    3,974円/24L [詳細テーブル・スリムサーバーⅢ] [公式テーブル・プレミアムウォーター]

    アマダナスタンダードサーバー
    (24L/月と仮定)
    天然水 利用開始から3年未満15,000円
    ※利用開始から3年超えると無料
    3,974円/24L [詳細テーブル・アマダナスタンダード] [公式テーブル・プレミアムウォーター]

    アマダナウォーターサーバー
    (24L/月と仮定)
    天然水 利用開始から3年未満20,000円
    ※利用開始から3年超えると無料
    5,074円/24L [詳細テーブル・アマダナウォーターサーバー] [公式テーブル・プレミアムウォーター]

    ふじざくら命水
    (23L/月と仮定)
    天然水 利用開始から1年未満18,700円
    利用開始から2年未満16,500円
    利用開始から3年未満:14,300円
    ※利用開始から3年超えると無料
    3,865円/23L
    (3年割・ママ応援プラン)
    [詳細テーブル・ふじざくら命水] [公式テーブル・ふじざくら命水]

     

    ざっくりと/ウォーターサーバーの解約手順

    宅配業者が用意した梱包材

    メーカーによって細かい手順は違いますが、基本的には4STEPのみで解約完了です!

    • 利用期間を確認
    • メーカーに電話連絡する
    • 返却手続き開始
    • サーバーを返却して解約完了

    これからそれぞれご紹介しますが、一番厄介なのが「返却手続き開始」でした。

    現在までの利用期間を確認する

    ご紹介の通り、解約時のトラブルの大半が『早期解約料金』です。

    まずは利用期間を確認して、早期解約手数料の有無を確認してください。

    ご利用サーバー公式サイトのマイページに記載されています。
    マイページが見つからない場合は電話連絡でも確認可能です。

    利用メーカーに電話連絡を行う

    • WEB(メール)
    • 電話連絡
    • LINE連絡

    一応メーカー公式サイト上では上記3種類の解約連絡がありますが、実体験として紹介すると『基本的に解約は電話』になります。

    メールでも連絡できるのですが「解約に関するお問い合わせは電話番号:○○○○ー○から」と丁寧にたらい回しにされました。

    この電話で決める内容は以下の通りです。

    • 早期解約手数料の有無の確認
    • サーバー返却日時の決定
    • サーバーを返却する為の作業手順
    • 梱包の有無
    解約時に利用する梱包材
    電話後に梱包材が届いた
    梱包無しで回収してもらった

    梱包材は私達で用意する場合・メーカーが自宅に配送してくれる場合・引取時に宅配業者が用意してくれる場合・梱包の必要がない場合等、様々です。

    電話連絡で不明なポイントを全て聞きましょう。

    サーバーを返却する為の作業を行う

    軽く掃除
    ハミングウォーターの水抜き作業
    タンク内の水を抜く

    サーバーを返す際には、タンク内部のお水を全て抜きます。

    この作業は「水抜き作業」と呼ばれており、解約時に最も面倒な作業の1つです。

    サーバーを引き渡す

    電話連絡時に決めたサーバー引取日当日になると宅配業者から電話連絡が入るかと思います。

    この時に細かいサーバー引取時間を決めていただき、サーバー含むレンタルした備品を全て返却しましょう。

    ちなみに、ボトルは返却不要・必須の2種類に分類されます。

    リセットタイムの天然水
    返却不要
    返却必須

    天然水サーバーが対象しているプラスチック容器は、各自廃棄。

    画像右の「ガロンボトル」は再利用ボトルになりますので、サーバーと一緒にメーカーに返却してください。

    【注意】返却してないと追加代金発生します

    業界屈指の売れ筋サーバー「コスモウォーター公式サイト」から一部引用して説明します。

    また、本条第5項、第6項、およびご契約者様からの解約の場合等、本契約が終了した後は、 ご契約者様は直ちにウォーターサーバー(お掃除ロボットをご利用の場合、専用ベース含む)を本部に返却するものとし、本部において返却が確認できない場合、第6条2項の休止手数料が発生いたします。

    2.ご契約者様のご都合により、天然水の本商品を2ヶ月以上連続して停止する場合(特選水の本商品をお選びいただいている 場合、1ヶ月以上連続して停止する場合)は、休止手数料 として1台に付、月額 800円(税込880円)をお支払いいただきます。なお、お支払方法は第3条第2項に準ずるものとします。

    コスモウォーターではサーバーを返却しないと毎月880円の手数料が発生しますが、多くはサーバー買取扱いとなり『30,000円〜50,000円』請求される可能性があります。

    電話連絡時に注意点も教えてもらえるかと思いますが、解約の連絡を行った後は出来る限りスムーズにサーバーを返却し、余分な費用を払うのを避けてくださいね。

     

    さいごに

    \ これだけは覚えてほしい /
    • トラブルの大半は解約料金
    • 契約前に『最低利用期間』『早期解約手数料金』を絶対チェック
    • 最低1年・最低2年・最低3年のメーカーがある
    • あなたが解約の連絡をしない限りずーと契約
    • 最低利用期間を超えるといつでも無料で解約できます

    解約する時に最も多いトラブル・解約料金と最低利用期間のお話をさせていただきました。

    契約前はデザインや「お水の種類」・「毎月の料金」を意識して比較しがちですが、最低利用期間も必ず確認すべきポイントの1つです(^^)

    利用者が多いウォーターサーバーの解約方法は、別の記事に詳しくまとめました!

    合わせてご利用の参考にしてください(^^)

    解約の関連記事
    \ 解約時の必須作業・水抜き手順 /
    あわせて読みたい
    ウォーターサーバー水抜き注意点と手順/実際に水抜き作業をやってみた【実践動画多数】 ウォーターサーバーを解約する時に最も不安なのが、水抜き作業。 簡単にですが解約する際の電話連絡水抜き手順を説明してもらえますし、同封の取扱説明書にも一応手順が記...
    あわせて読みたい
    コスモウォーターの解約金を払いたくない方へ/やめる時の解約手順を完全解説 既にご存知だと思いますが、コスモウォーターは契約から2年 or 3年未満で解約すると9,000円(税込9,900円) or 19,000円(税込20,900円)の解約手数料金の支払い義務が生じま...
    あわせて読みたい
    フレシャス解約料金まとめ/電話から包装・返却まで【返送&梱包料3,240円必要】 現在特に評判の高いフレシャスが提供中の各サーバーマシーン。 ですが、今フレシャスサーバーを自宅で使っている人も、利用中止を検討中の方も『解約料金』について必ず知...
    あわせて読みたい
    プレミアムウォーターを解約した理由と辞める手順/解約料金を払わないですむ方法付き 契約中の方を初め、利用検討中でも気になる解約料金や理由。 私の現在までのプレミアムウォーター歴を紹介しますと、スリムサーバーⅢとアマダナスタンダードサーバーの2種...
    あわせて読みたい
    アクアクララ解約料金は利用開始月以外の退会だと必要/解約違約費用と解約方法【まとめ】 冒頭から恐縮ですが、まず始めにお伝えしたいことがあります。 『アクアクララの解約システムはとっても分かりづらい』 上の画像は、アクアクララ公式サイトからお借りした...

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    この記事をシェアする
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次